最近注目を集めている「リノベーション物件」ですが、「興味はあるけど中古物件に不安を感じている」という方も多いのではないでしょうか。今回は、購入前に確認しておきたい注意点をご紹介します。
リノベーションとは?
そもそも、「リノベーション」とはどういった意味でしょうか。「リフォーム」との違いが分からないという方もいるかと思いますが、実はともに明確な決まりはなく、建築会社や不動産会社などがそれぞれの解釈において使い分けていることが多いです。主に、リノベーションは大規模な工事を伴うことが多く、住宅に価値を付加・再生する意味で用いられます。リフォームは、原状回復や修繕を表すことが多いでしょう。
購入前に確認しておきたい注意点は?
魅力的な部分も多いリノベーションですが、後悔しないためにも事前にきちんと確認しておきましょう。
■耐震性や耐久性の問題
古い物件でも新しい価値を見出せるのがリノベーションの利点なのですが、耐久性が低くなっていることがあります。建築基準法で耐震基準が改正された1981年以降の建物は新しい耐震基準をクリアしているので、目安として築年数を確認するのも良いでしょう。もとろん、それ以前の建物に問題があるわけではありませんが、不安に思う方は専門家によるホームインスペクション(住宅診断)を受けるのもよいかもしれません。
■水回りの問題
リノベーション物件で多いのが水回りのトラブルです。リノベーションでキッチンや洗面台などは新しくなっていても、水道管はそのままになっていることもあります。物件を安く買えたと思ったら、数年後に水漏れが発生して修復工事が必要になったというケースもあります。見えない部分のため気づきにくいのですが、仲介業者などに確認するか、専門家に見てもらうと安心でしょう。
■騒音の問題
マンションに多いのが騒音に関する問題です。古い物件では壁材や床材に防音性能の低い建材を使っていることがあります。とくにフローリングは、リノベーションを行う際の工法によっても遮音性に違いがあります。仲介業者に工事履歴やフローリングの素材などを確認すると良いでしょう。
リノベーション物件は、比較的安い価格できれいでおしゃれな家に住めることもあって人気となっています。しかし、中古物件のためデメリットな部分があることも否定できません。デザイン性だけでなく、築年数や修繕箇所など、細かくチェックすることも大切です。見えない部分も多いので、専門家に相談することもおすすめです。